![]() |
引越しの手続き |
スポンサードリンク |
印鑑登録 |
印鑑登録をされている方は、手続きをしている役所で印鑑登録の廃止手続きを行います。 そして新住所でも印鑑登録を希望される方は、改めて新住所の役所で印鑑登録の手続きを行ないます。 |
旧住所での手続き |
印鑑登録をしている旧住所の役所で、「印鑑登録廃止届」の手続きを行います。 転出届の手続きが済みましたら、印鑑登録の廃止を行なってください。 |
届ける人 |
印鑑登録をされている方 |
必要なもの |
登録印、印鑑登録証、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等) |
※代理人による申請手続きも可能です。 その場合は、委任状、代理人の印鑑、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)がさらに必要になります。 |
新住所での手続き |
新住所区の市町村区役所で新たに印鑑登録を行います。 |
届ける人 |
印鑑登録を希望される方のみ |
必要なもの |
登録する印鑑、本人確認書類(免許証やパスポートなどの顔写真付き官公署発行もの) |
※代理人による申請手続きも可能です。その場合は、委任状、代理人の印鑑、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)がさらに必要になります。 |
同一区内や同一市内に引越した場合、印鑑登録関係の手続きをする必要がない場合があります。また役所の手続きは、各市区町村によって準備する書類等異なります。 必ず事前に担当部署に電話をして、手続きの手順や必要書類を確認してください。 |
スポンサードリンク |
引越し作業 |
Copyright(c) 引越し対策ねっと |