| 引越しの手続き |
| スポンサードリンク |
| 車検証の紛失 |
| 正式名称は「自動車検査証」といい、自動車登録番号又は車両番号や自動車の種別、車名、型式、車両重量など、自動車のすべての情報が記載されています。まさに自動車の身分証明書です。 自動車を運転する時は、常に車検証を携帯していなければならず、名義変更や住所変更などの申請時にも必要になります。 |
| 車検証を紛失したとき |
| 車検証を誤って紛失や破損、汚してしまった時は、「自動車検査証再交付」手続きを行い、新しい車検証を発行してもらわなければなりません。再発行手続きは、自動車のナンバーを管轄する陸運局(運輸局・支局)で行ないます。 ※軽自動車の場合は、軽自動車のナンバーを管轄する軽自動車検査協会で手続きを行います。 |
| 車検証の再発行に必要な書類 |
| 申請書(運輸局で入手します。) |
| 手数料納付書(車検証再発行のために300円分の印紙を購入します。陸運局内で購入できます。) |
| 始末書 |
| 紛失届(紛失した理由を書きます。) |
| 自動車検査証(車検証を破損または汚した場合は、残っている古い車検証が必要になります。) |
| 印鑑(認印) |
| 使用者の住所を証明する書類[住民票など。](車検証がない場合、必要です。) |
| 委任状(代理申請をされる方は必要です。) |
| 身分証明書[運転免許証、保険証など] |
| 車検証の再発行手続き |
| 1) | 市区町村役所で「住民票」などの取得(車検証がない場合) |
| 2) | 自動車のナンバーを管轄する陸運局(運輸局・支局)へ 車検証(破損や汚れてしまった車検証がある場合)や印鑑、身分証明書など必要書類を持って行きましょう。 |
| 3) | 陸運局で申請書を購入し、必要事項を記入します。 |
| 4) | 車検証の発行 車検証の再発行に必要な書類を提出し、新しい車検証を発行してもらいます。 すいていれば、提出してから10分ほどで新しい車検証が発行されます。 |
| 紛失した車検証が見つかった場合は、速やかに返還する必要があります。 ※準備をする必要書類については、管轄の運輸局や軽自動車検査協会でご確認ください。 |
| スポンサードリンク |
| 引越し作業 |
| Copyright(c) 引越し対策ねっと |